 fieldwind さん、お早う御座います
コメントのres落としてしまい申し訳ありませんでした
ごめんなさい。
ルリちゃん、♂♀共、時々撮ってはいるのですがなかなか上手く撮れなくて
UPするチャンスがありません
また、fieldwind さんの様にどうも花と一緒にと言うのが苦手で
余り積極的に撮ったことはないですがこれからは機会があったら撮って
みようかと思っています
これからは正に花絡みの季節ですね
良いのが撮れたら見せて下さい。
>今年初めてアップのルリ男ちゃんですね。
>梅に来ましたねー。
>やっぱり何度見て梅と小鳥のコンビは絵になります。
>この写真を見て急に撮りたくなりました!
>こころあたりの梅林にでかけよう!
【2010/02/11 09:56】
URL | papilio #P.3V4vFE[ 編集]
 likebirds 奥様、お早う御座います
コメントいつも有り難う御座います
遅ればせながらルリちゃん、UPしてみました
一応、撮ることは撮っていたのですが余り良い物がなく
躊躇していました
余り題材がなく、エイヤ~です (笑)
でもシーズン中に一度はしっかり撮りたいと思っています
花と鳥さんとのコラボって私に似合いませんよね(^_=)
>光を受けた可愛いルリビタキ、本当に愛らしいですね。
>もう梅も咲き始めて、絵のように素敵ですね。
【2010/02/09 07:28】
URL | papilio #P.3V4vFE[ 編集]
 こんばんは。
光を受けた可愛いルリビタキ、本当に愛らしいですね。
もう梅も咲き始めて、絵のように素敵ですね。
【2010/02/08 22:27】
URL | likebirds(妻) #6QcO2dcI[ 編集]
 闘将Nさん、こんばんは
いつもコメント有り難う御座います
ご無沙汰しております m(__)m
最近、私も何かと込み入っていて余り余裕はないのですが何とか合間を
見て鳥見の方も楽しんでいます
この所のblogの件、、チョッと私も気にしていました
Nさん、何事も時間を掛けていけば云い方向が見えてくるかもしれません
是非、復帰を心待ちにしています
一番危惧していることではなさそうなので・・・・・良かった
また、気持ちの余裕が出来たらいつでも遊びにいらして下さい。
>森の中で出会うと何時も幸せな気持ちになります。
>美しいルリビタキとの出会い 良いですね。
>事情があってブログを閉じましたが、娘が「ウサギの日記」と
>して残してくれています。
>必ず復帰したいと思っていますので、これからも宜しく
>お願いします。
>時々、お邪魔しますね。
【2010/02/08 21:07】
URL | papilio #P.3V4vFE[ 編集]
 papilioさん、今晩は。
森の中で出会うと何時も幸せな気持ちに
なります。美しいルリビタキとの出会い
良いですね。事情があってブログを閉じ
ましたが、娘が「ウサギの日記」として
残してくれています。必ず復帰したいと
思っていますので、これからも宜しくお
願いします。時々、お邪魔しますね。
【2010/02/08 17:00】
URL | 闘将・N #lEPD.dko[ 編集]
 とっとこさん、お早う御座います
コメントいつも有り難う御座います
プチご無沙汰しておりますm(__)m
皆さんのblogへお邪魔するとこの時期はルリちゃんの綺麗な画像が一杯で
乗り遅れないように遅ればせながらUPしました(笑)
何故か自分で小鳥系って似合わないと云うか縁がないというか上手く
撮れたためしがありません
忍耐力の問題かもしれませんが・・・・・・
だから花絡みに写真を見ると凄いなぁって正直思うんです(^.^)
とっとこさんは得意の分野ですもんね
たまにはTryしてみます(^_=)
>ルリビタキの写真は数々有れど
>梅ルリビタキははじめて見ました綺麗ですね
>鳥はやはり花が似合いますね
>私はポピュラーですが、時期が来ると何時も
>梅メジロとか、桜メジロとかが好きで狙いに行きます
>然しルリビタキはなかなかチャンスが無いです
【2010/02/08 07:39】
URL | papilio #P.3V4vFE[ 編集]
 cora さん、お早う御座います
resコメント遅くなり済みませんでした
何故か日本人って野鳥の青さに惹かれますね
やはり「幸せの青い鳥」のイメージなんでしょうか
鳥に縁のない友人達に見せると10人中10人、オォ~と言います
でも可愛さに違いはないですね
おまけに身近な青い鳥というのもファンが多い要因だと思います
>冬景色の中の青いルリビタキッて、寒々とした景色に温もりを>感じさせてくれますね。
>って、淡いピンクの梅にルリ君、もう春の画じゃないですか、
>梅ールリ、いいですね。
>こちらは梅、まだまだ蕾ばかりでした。
>4枚目、背景の緑が綺麗で、一番好きです。
>なかなかないシャッターチャンスですよね、見惚れちゃいました^^♪
>今季は余り雌と会えないでいます。
【2010/02/08 07:31】
URL | papilio #P.3V4vFE[ 編集]
 よっちゃん3 さん、お早う御座います
resコメント遅くなり済みませんでした
今年は何か例年になくルリちゃん多いような気がしますが如何でしょうか
何れにしてもあのブルーな体色といい、仕草といい可愛いですよね
ファンの多さも納得です
でも私的には余り花絡みの写真てないのですがたまたま撮ってみました
柄じゃないですね (^_=)
>ルリビタキ、良いですね。自宅近くの公園にも来てまして、
>多くのカメラマンを捉えております。皆さん、梅の花との
>ツーショットを狙っておられるようで、梅の木の前には
>多数の方が待ってます。ちょうど、今回の写真と同じよう
>な構図なんでしょうね。とにかく可愛いですね。
>私も、居れば必ず撮影してしまうのですが、いつ撮っても
>その可愛いさは変わりません。これからも、時々はご紹介
下さいね。
【2010/02/08 07:25】
URL | papilio #P.3V4vFE[ 編集]
 今年初めてアップのルリ男ちゃんですね。
梅に来ましたねー。
やっぱり何度見て梅と小鳥のコンビは絵になります。
この写真を見て急に撮りたくなりました!
こころあたりの梅林にでかけよう!
【2010/02/06 21:20】
URL | fieldwind #oZwc76Mg[ 編集]
 今晩は
ルリビタキの写真は数々有れど
梅ルリビタキははじめて見ました綺麗ですね
鳥はやはり花が似合いますね
私はポピュラーですが、時期が来ると何時も
梅メジロとか、桜メジロとかが好きで狙いに行きます
然しルリビタキはなかなかチャンスが無いです
 冬景色の中の青いルリビタキッて、寒々とした景色に温もりを感じさせてくれますね。
って、淡いピンクの梅にルリ君、もう春の画じゃないですか、
梅ールリ、いいですね。
こちらは梅、まだまだ蕾ばかりでした。
4枚目、背景の緑が綺麗で、一番好きです。
なかなかないシャッターチャンスですよね、見惚れちゃいました^^♪
今季は余り雌と会えないでいます。
【2010/02/06 04:44】
URL | coraltree-37-11 #RAa2TALo[ 編集]
 パピリオ さん: お早うございます。よっちゃん3 です。
ルリビタキ、良いですね。自宅近くの公園にも来てまして、
多くのカメラマンを捉えております。皆さん、梅の花との
ツーショットを狙っておられるようで、梅の木の前には
多数の方が待ってます。ちょうど、今回の写真と同じよう
な構図なんでしょうね。とにかく可愛いですね。
私も、居れば必ず撮影してしまうのですが、いつ撮っても
その可愛いさは変わりません。これからも、時々はご紹介
下さいね。
では、また。
【2010/02/05 08:51】
URL | よっちゃん3 #YGz6v9qQ[ 編集]
Design by mi104c.
Copyright © 2018 パピリオの”鳥”ロマン +α, All rights reserved.
まとめ
|