ソリハシシギはその名が示す通りに嘴が反っているユニークなシギです
初めて遭遇した時は干潟で他のシギを撮影していた時、視野の外側から一気に走り込んできて急停止し、採餌したと
思ったら再び、走り出すといった、かなり落ち着きのないちょこまかシギさんです、人間で云えばコント55号の二郎さんで
しょうか・・・疲れるけれどこれが憎めないんです(^.^)
【和名:ソリハシシギ - 反嘴鴫】 学名:Xenus cinereus チドリ目 シギ科 TL 22.0-25.0cm WS 57-59cm



NIKON ED82 神奈川県 野島/三番瀬
接眼レンズ : 30×ワイドDS
デジタルカメラ :NIKON/COOLPIX P4
露出補正 : - 0.7 EV
I S O : 50